イシュトファン・ホント

この項目では、インド・ヨーロッパ語族風に、名前を名姓順で表記していますが、ハンガリー語圏の慣習に従いホント・イシュトヴァーンと表記することもあります。(Template:ハンガリー人の姓名)

イシュトファン・ホント(István Hont、1947年4月15日 - 2013年3月29日)は、ハンガリー出身の歴史学者。ケンブリッジ大学キングス・カレッジ教授。専門は、経済思想・政治思想史。

ブダペスト大学卒業。ハンガリー科学アカデミー歴史研究所研究員を経て、1975年に渡英。オックスフォード大学ヒュー・トレヴァー=ローパーに師事したのち、1978年からケンブリッジ大学で教鞭をとる。

著書

  • Jealousy of trade: international competition and the nation-state in historical perspective, Belknap Press of Harvard University Press, 2005.
貿易の嫉妬――国際競争と国民国家の歴史的展望』、田中秀夫監訳、昭和堂、2009年

編著

  • Wealth and virtue: the shaping of political economy in the Scottish enlightenment, edited by Istvan Hont and Michael Ignatieff, Cambridge University Press, 1983.
『富と徳――スコットランド啓蒙における経済学の形成』、水田洋杉山忠平監訳、未來社、1990年
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef