ピーター・テクレン

ピーター・テクレン
Peter Tägtgren
2011年、Painのライヴ (Myötätuulirock)
基本情報
出生名 Alf Peter Tägtgren[1]
別名 Tägto
生誕 (1970-06-03) 1970年6月3日(53歳)
出身地  スウェーデン ダーラナ県
ジャンル メロディックデスメタル
デスメタル
ヘヴィメタル
インダストリアル・メタル
グラインドコア
ブラックメタル
職業 ボーカリスト
ギタリスト
キーボーディスト
ベーシスト
ドラマー
作曲家
作詞家
音楽プロデューサー
レコーディング・エンジニア
スタジオオーナー
担当楽器
ギター
キーボード
ベース
ドラムス
活動期間 1990年 -
共同作業者 ヒポクリシー
ペイン
ロック・アップ
ニュークリア・ブラスト・オールスターズ
ブラッドバス
マルヴォレント・クリエイション
デラモート
War
The Abyss
マーダック
Sorhin
Algaion
エッジ・オブ・サニティ
セリオン
ソニック・シンディケイト
エクソダス
The Unguided
Conquest
プロデュース・リストを参照

ピーター・テクレン (Alf Peter Tägtgren1970年6月3日 - )は、スウェーデンヘヴィメタルミュージシャン音楽プロデューサーレコーディング・エンジニアメロディックデスメタルバンド、ヒポクリシーの中心人物であり、ソロプロジェクト、ペインでも活動している。スウェーデンのレコーディング・スタジオ、アビス (The Abyss)[2]のオーナーでもある。同スタジオで、音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニアとして活動している、トミー・テクレン (Tomy Tägtgren)は[3]

2000年頃のヒポクリシーでは、7弦ギターを使用していた。その後は、通常の6弦ギターに戻っている。

略歴

9歳の時にドラムスを始める。その後、ギター、ベース、キーボードの演奏も始めている。

最初のバンドであるConquest解散後、スウェーデンから、アメリカ合衆国へ移る。この時期に、マルヴォレント・クリエイションギタリスト、フィル・ファシアーナとセッションし、デスメタルに出会う。

その後、スウェーデンに戻りソロプロジェクト、ヒポクリシーを立ち上げる。その後、ヒポクリシーはバンド体制に移行し、ピーターはボーカル、ギター、キーボードを担当している。また、1997年にはソロプロジェクト、ペインを立ち上げている。ペインでは、ボーカルとすべての楽器を担当している。

この他に、2004年にはスウェーデンのデスメタルバンドで活動する著名なミュージシャンが結成しているバンド(スーパーグループ)、ブラッドバスにボーカリストとして加入、1枚のアルバムに参加した。また、ナパーム・デスで活動するシェーン・エンバリーが結成したデスメタル/グラインドコアバンド、ロック・アップ1998年に参加。2002年まで在籍し、1枚のアルバムに参加した。ちなみにピーターの後任は、元アット・ザ・ゲイツトーマス・リンドバーグである。また、デラモートというデスメタルバンドでも活動していた。

これらのバンドの他に、サイドプロジェクトも立ち上げている。1994年には当時のヒポクリシーのメンバー、ピーター、ミカエル・ヘッドルンド、ラーズ・スゥーケの3名でブラックメタルバンド、The Abyssを結成。2枚のアルバムを発表している。また、ヒポクリシー、ダーク・フューネラル、Ophthalamiaのメンバーとブラックメタルバンド、Warを結成。1枚のEPに参加している。

正式加入の他に、マーダックのライブギタリストやSorhinのセッションドラマーとしてもサポート参加していたことがある。エッジ・オブ・サニティのアルバム『Infernal』にもゲスト参加している。

音楽プロデューサーレコーディング・エンジニアとしても多くの作品に関わっており、ディム・ボルギルアモン・アマースチルドレン・オブ・ボドムダーク・フューネラルなどの作品に関わっている。

ディスコグラフィー

ヒポクリシー

スタジオアルバム
  • 1992年 Penetralia
  • 1993年 オスキュラム・オブシーナム Osculum Obscenum
  • 1994年 ザ・フォース・ディメンションThe Fourth Dimension
  • 1996年 アブダクティッド Abducted
  • 1997年 ザ・ファイナル・チャプター The Final Chapter
  • 1999年 ヒポクリシー Hypocrisy
  • 2000年 イントゥー・ジ・アビス Into the Abyss
  • 2002年 キャッチ22 Catch 22
  • 2004年 ジ・アライヴァル The Arrival
  • 2005年 ヴァイラス Virus
  • 2008年 Catch 22 (V2.0.08) (Catch 22のリレコーディング盤)
  • 2009年 A Taste of Extreme Divinity
ライブアルバム
  • 1999年 デストロイズ・ヴァッケン Hypocrisy Destroys Wacken
ベストアルバム
  • 2001年 10 Years of Chaos and Confusion
デモ
  • 1991年 Rest in Pain
  • 1992年 Rest in Pain
シングル・EP
  • 1993年 Pleasure of Molestation (EP)
  • 1994年 Inferior Devoties (EP)
  • 1996年 Maximum Abduction (EP)
  • 1996年 Carved Up (Single)
  • 2005年 Virus Radio EP (EP)
  • 2008年 Don't Judge Me (Single)
映像作品
  • 1999年 Hypocrisy Destroys Wacken
  • 2001年 Live & Clips
スプリットアルバム
  • 1992年 Nuclear Blast Sampler (Afflicted、Resurrection、SinisterとのスプリットCD)
  • 1996年 Hypocrisy / Meshuggah (メシュガーとのスプリットCD)
  • 2001年 Nuclear Blast Festivals 2000 (Raise Hell、カタクリズムデストラクション、CrematoryとのスプリットCD)
  • 2009年 Valley of the Damned / Hordes of War (イモータルとのスプリットCD)

ペイン

アルバム
  • 1997年 Pain
  • 1999年 Rebirth
  • 2002年 Nothing Remains the Same
  • 2005年 Dancing With the Dead
  • 2007年 Psalms of Extinction
  • 2008年 Cynic Paradise
  • 2011年 You Only Live Twice
シングル・EP
  • 1999年 End of the Line (Single)
  • 1999年 On and On (Single)
  • 2000年 Suicide Machine (Single)
  • 2001年 Shut Your Mouth (Single)
  • 2002年 Eleanor Rigby (Single)
  • 2002年 Just Hate Me 3 (Single)
  • 2002年 Just Hate Me (EP)
  • 2002年 Just Hate Me 2 (Single)
  • 2002年 Eleanor Rigby 2 (Single)
  • 2002年 Just Hate Me 1 (Single)
  • 2004年 Same Old Song (Single)
  • 2005年 Bye/Die (Single)
  • 2005年 Nothing (Single)
  • 2008年 I´m Going In (Single)
  • 2009年 Follow Me (Single)
  • 2011年 Dirty Woman (Single)
  • 2011年 My Angel (Single)
映像作品
  • 2006年 Live Is Overrated

ブラッドバス

アルバム
  • 2004年 Nightmares Made Flesh

ロック・アップ

アルバム
  • 1999年 Pleasures Pave Sewers

The Abyss

アルバム
  • 1995年 The Other Side
  • 1996年 Summon the Beast

War

EP
  • 1997年 Total War

その他

プロデュース・リスト

  • The Abyss - The Other Side (1995)
  • ナグルファー - Vittra (1995)
  • Death Organ - 9 to 5 (1995)
  • ダーク・フューネラル - The Secrets of the Black Arts (1996)
  • Fleshcrawl - Bloodsoul (1996)
  • ヒポクリシー - Abducted (1996)
  • The Abyss - Summon the Beast (1996)
  • Setherial - Nord (1996)
  • マーダック - Heaven Shall Burn... When We Are Gathered (1996)
  • マーダック - Glorification (1996)
  • ペイン - Pain (1997)
  • ディム・ボルギル - Enthrone Darkness Triumphant (1997)
  • マーダック - Live in Germania (1997)
  • Fleshcrawl - Bloodred Massacre (1997)
  • ヒポクリシー - The Final Chapter (1997)
  • Abruptum - Vi Sonus Veris Nigrae Malitiaes (1997)
  • セリオン - A'arab Zaraq - Lucid Dreaming (1997)
  • War - Total War (1997)
  • ダーク・フューネラル - Vobiscum Satanas (1998)
  • アモン・アマース - Once Sent from the Golden Hall (1998)
  • ディム・ボルギル - Godless Savage Garden (1998)
  • マーダック - Nightwing (1998)
  • ディスパッチド - Promised Land (1998)
  • Love Like Blood - Snakekiller (1998)
  • Love Like Blood - The Love Like Blood E.P. (1998)
  • Enslaved - Blodhemn (1998)
  • Raise Hell - Holy Target (1998)
  • ザイアフィング - Valdr Galga (1999)
  • ヒポクリシー - Hypocrisy (1999)
  • イモータル - At the Heart of Winter (1999)
  • ディム・ボルギル - Spiritual Black Dimensions (1999)
  • War - We Are... Total War (1999)
  • マーダック - Panzer Division Marduk (1999)
  • ペイン - Rebirth (1999)
  • アモン・アマース - The Avenger (1999)
  • Borknagar - Quintessence (2000)
  • チルドレン・オブ・ボドム - Follow the Reaper (2000)
  • ダーク・フューネラル - Teach Children to Worship Satan (2000)
  • デストラクション - All Hell Breaks Loose (2000)
  • ディスパッチド - Motherwar (2000)
  • ダーク・フューネラル - In the Sign... (2000)
  • オールド・マンズ・チャイルド - Revelation 666 - The Curse of Damnation (2000)
  • ヒポクリシー - Into the Abyss (2000)
  • イモータル - Damned in Black (2000)
  • Rotting Christ - Khronos (2000)
  • ネグレクテッド・フィールズ - Mephisto Lettonica (2000)
  • Enslaved - Mardraum - Beyond the Within (2000)
  • ガーデニアン - Sindustries (2000)
  • Susperia - Predominance (2001)
  • マーダック - La Grande Danse Macabre (2001)
  • アモン・アマース - The Crusher (2001)
  • デストラクション - The Antichrist (2001)
  • ダーク・フューネラル - Diabolis Interium (2001)
  • イモータル - Sons of Northern Darkness (2002)
  • ヒポクリシー - Catch 22 (2002)
  • Susperia - Vindication (2002)
  • ペイン - Nothing Remains the Same (2002)
  • Shining - Angst, självdestruktivitetens emissarie (2002)
  • マーダック - World Funeral (2003)
  • Grimfist - Ghouls of Grandeur (2003)
  • Forgotten Tomb - Springtime Depression (2003)
  • ヒポクリシー - The Arrival (2004)
  • Maryslim - Split Vision (2004)
  • Grave - Fiendish Regression (2004)
  • ペイン - Dancing with the Dead (2005)
  • デストラクション - Inventor of Evil (2005)
  • ヒポクリシー - Virus (2005)
  • ディム・ボルギル - Stormblåst MMV (2005)
  • セルティック・フロスト - Monotheist (2006)
  • Grave - As Rapture Comes (2006)
  • Noctiferia - Slovenska Morbida (2006)
  • ペイン - Psalms of Extinction (2007)
  • Maryslim - A Perfect Mess (2007)
  • チルドレン・オブ・ボドム - Blooddrunk (2008) - ボーカル・パートのみ
  • ヒポクリシー - Catch 22 V2.0.08 (2008)
  • ペイン - Cynic Paradise (2008)
  • Sanctification - Black Reign (2008)
  • Sabaton - The Art of War (2008)
  • ターヤ - The Seer EP (2008)
  • イモータル - All Shall Fall (2009)
  • ヒポクリシー - A Taste of Extreme Divinity (2009)
  • ダーク・フューネラル - Angelus Exuro pro Eternus (2009)
  • Sabaton - Coat Of Arms (2010)
  • Overkill - Ironbound (2010)
  • Noctiferia - Death Culture (2010)
  • イモータル - The Seventh Date of Blashyrkh (2010)
  • Abigail Williams - In the Absence of Light (2011)
  • Belphegor - Blood Magick Necromance (2011)
  • Legion of the Damned - Descent into Chaos (2011)
  • Kampfar - Mare (2011)
  • The Unguided - Nightmareland (EP) (2011)
  • Loudblast - Frozen Moments Between Life And Death (2011)
  • セプティックフレッシュ - The Great Mass (2011)
  • ペイン - You Only Live Twice (2011)
  • Heidevolk - Batavi (2012)
  • Sabaton - Carolus Rex (2012)
  • アモルフィス - Circle (2013)
  • チルドレン・オブ・ボドム - Halo of Blood (2013) - ボーカル・パートのみ
  • ヒポクリシー - End of Disclosure (2013)
  • Sabaton - Heroes (2014)
  • Lindemann - Skills in Pills (2015)

脚注

  1. ^ http://www.ratsit.se/BC/ReportSmall.aspx?ID=xMMaYy0zb3RMYW7Xr9WF9FCmouLnSXM27QF85Z0WtGA
  2. ^ 媒体によって、アビス・スタジオ (Abyss Studio)やスタジオ・アビス (Studio Abyss)といったような表記もなされる。
  3. ^ http://www.spiritual-beast.com/sabaton/index.html

参考

  • Encyclopaedia Metallum(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • チェコ
芸術家
  • MusicBrainz