モントリオール地下鉄グリーンライン

グリーンライン
Ligne verte
基本情報
カナダの旗 カナダ
所在地 モントリオール
種類 地下鉄
路線網 モントリオール地下鉄
起点 アングリニョン駅
終点 オノレ・ボーグラン駅
駅数 27
開業 1966年10月14日
運営者 Société de transport de Montréal (STM)
路線諸元
路線距離 22.1 km
軌間 1,435 mm (標準軌)
ゴムタイヤ式地下鉄
電化方式 第三軌条方式、750 V
テンプレートを表示

グリーンライン英語: Green Line, フランス語: Ligne verte)は、カナダケベック州モントリオールにあるモントリオール地下鉄路線である。アングリニョン駅とオノレ・ボーグラン駅を結んでいる。路線番号は1号線。フランス語ではリーニュ・ヴェルトゥ

概要

1966年にトロントに次ぐカナダ2番目の地下鉄路線としてアトウォーター駅とパピヌー駅間が開通。モントリオールを東西に結ぶ路線である。1976年オリンピックの開催に合わせてオノレ・ボーグラン駅、1978年にアングリニョン駅まで延伸している。全区間が地下区間となっている。

※マークのある駅は世界最大のモントリオール地下街を形成し、相互に地下街を通じて行き来が可能である。

営業キロ 開通年 接続路線、施設
アングリニョン駅(Angrignon) 0.0 1978年
モンク駅 (Monk) 1978年
ジョリカー駅(Jolicoeur) 1978年
ヴェルダン駅(Verdun) 1978年
デゥ・レグリス駅(De L'Église) 1978年
ラ・サール駅(LaSalle) 1978年
シャルルボワ駅(Charlevoix) 1978年
リオネル・グルー駅 (Lionel-Groulx) 1978年 オレンジライン、アトウォーター市場
アトウォーター駅(Atwater) 1966年 アレクシス・ニオン・プラザ、ドーソン・カレッジ
ギー・コンコルディア駅(Guy-Concordia) 1966年 コンコルディア大学モントリオール美術館
ピール駅(Peel)※ 1966年 マギル大学モントリオール地下街
マギル駅(McGill)※ 1966年 AMT(近郊列車)VIA鉄道アムトラックモントリオール中央駅モントリオール地下街マギル大学
芸術広場駅(Place-des-Arts)※ 1966年 モントリオール現代美術館モントリオール地下街ケベック大学モントリオール校
サン・ローラン駅(Saint-Laurent) 1966年 笑いの博物館
ベリ・UQAM駅(Berri-UQAM) 1966年 オレンジラインイエローライン
モントリオール・バスターミナル、ケベック大学モントリオール校、ケベック州立図書館
ボードリー駅(Beaudry) 1966年 ゲイビレッジ
パピヌー駅(Papineau) 1966年
フロントナック駅(Frontenac) 1966年
プレフォンテーン駅(Préfontaine) 1976年
ジョリエット駅(Joliette) 1976年
ピー・ヌフ駅(Pie-IX) 1976年 ピー・ヌフBRT、モントリオール植物園
ヴィオー駅(Viau) 1976年 オリンピック・スタジアム、バイオドーム、スタッド・サプト、オリンピック選手村
アソンプシオン駅(Assomption) 1976年
キャデラック駅(Cadillac) 1976年
ランジェリエ駅(Langelier) 1976年
ラディソン駅(Radisson) 1976年
オノレ・ボーグラン駅(Honoré-Beaugrand) 22.1 1976年

ギャラリー

  • ピール駅の装飾
    ピール駅の装飾
  • マギル駅
    マギル駅
  • ベリUQAM駅のステンドグラス
    ベリUQAM駅のステンドグラス
  • パピヌー駅
    パピヌー駅
  • ラ・サール駅
    ラ・サール駅
  • 芸術広場駅
    芸術広場駅
  • 自然光が差し込むアングリニョン駅
    自然光が差し込むアングリニョン駅
  • ヴェルダン駅
    ヴェルダン駅
  • モンク駅
    モンク駅
  • プレフォンテーン駅
    プレフォンテーン駅
  • ピーヌフ駅の入口
    ピーヌフ駅の入口
  • アソンプシオン駅
    アソンプシオン駅
  • ランジェリエ駅
    ランジェリエ駅

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、モントリオール地下鉄グリーンラインに関するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
執筆の途中です

この項目は、カナダに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:北アメリカ/PJ:カナダ)。

  • 表示
  • 編集
カナダの旗 カナダの旅客鉄道
都市間鉄道
観光鉄道
通勤鉄道
地下鉄/都市電鉄
建設中
  • オンタリオ線(トロント)
計画中
  • SmartTrack(トロント)
ライトレール
建設中
  • エグリントン線/フィンチ-ウエスト線
    • トロント
  • グリーン線
    • カルガリー
  • ヒューロンタリオ線
    • ピール地域
計画中
路面電車
保存鉄道
期間運行
  • オリンピックライン(2010~2011・バンクーバー)
  • エキスポエクスプレス(1967~1972・モントリオール)
参照
  • カナダの都市鉄道
  • カナダのLRT
  • カナダの保存鉄道
  • 北米の路面電車
  • Canadian railways
  • カナダの鉄道