梅原出

梅原 出(うめはら いずる、1962年 - )は、日本物理学者。第16代横浜国立大学学長。

人物・経歴

大阪府生まれ[1]桃山学院高等学校を経て[2]、1987年富山大学理学部卒業。1989年富山大学大学院理学研究科修士課程修了。1992年筑波大学大学院工学研究科博士課程修了、横浜国立大学工学部教務職員。1994年横浜国立大学工学部助手。2000年横浜国立大学工学部助教授。2002年東京大学物性研究所助教授併任。2009年横浜国立大学大学院工学研究院教授。2019年横浜国立大学理事(研究・評価担当)・副学長。2020年横浜国立大学理事(研究・財務・情報・評価担当)・副学長[3][4]。2021年横浜国立大学学長[4]

脚注

  1. ^ 宮脇 昭 名誉教授の遺した 「森」という研究資源横浜国立大学
  2. ^ 《大学トップからの高校生へのメッセージ》 文理融合から知の統合へ世界水準の研究大学を目指して 梅原 出 先生大学ジャーナル
  3. ^ 梅原 出 UMEHARA Izuru横浜国立大学
  4. ^ a b 梅原 出 (ウメハラ イズル) UMEHARA Izuru横浜国立大学
横浜国立大学学長
典拠管理データベース: 学術データベース ウィキデータを編集
  • CiNii Research
  • ORCID
  • Scopus