陸上殿堂

陸上殿堂IAAF Hall of Fame)は、国際陸上競技連盟が選出する陸上競技において多大なる功績を上げたものに贈られる称号である。 2012年3月8日にIAAF100周年を記念して設立され、最初の12名が選出された[1]。2012年11月24日には計24名(内12名は発表済み)が選出された[2][3]

現在の選考基準

殿堂の対象となるのは、オリンピック陸上競技または世界陸上競技選手権大会で2つ以上の金メダルを獲得し、かつ世界記録を樹立した引退後10年以上の選手。

2012年初回殿堂入り選手(2012年3月8日)

1920年代~

1930年代~

1940年代~

1950年代~

1960年代~

1980年代~

1990年代~

2012年追加殿堂入り選手(2012年11月24日)

1930年代~

1950年代~

1960年代~

1970年代~

1980年代~

1990年代~

資格のある選手

脚注

  1. ^ IAAF (2012年3月8日). “IAAF Hall of Fame created – First 12 Members announced”. 2013年11月15日閲覧。
  2. ^ 陸上=ルイスやアベベら「陸上の殿堂」入り、国際陸連が創設(ロイター)
  3. ^ 24 NOV 2012 GENERAL NEWS BARCELONA, SPAIN

外部リンク

  • 陸上殿堂(IAAF)
国際陸上競技
ワールドアスレティックス · 世界記録 · 陸上殿堂
世界大会
地域大会
アジア

AAA - アジア選手権  室内  U20  クロスカントリー  競歩

アフリカ

CAA - アフリカ選手権 • U20 • クロスカントリー

北中米カリブ

NACAC - 北中米カリブ選手権  クロスカントリー  中央アメリカ・カリブ選手権

南米

CONSUDATLE - 南米選手権 • クロスカントリー

オセアニア

OAA - オセアニア選手権

ヨーロッパ

EAA - ヨーロッパ選手権  U20  室内  チーム選手権  クロスカントリー

年次大会

ワールドマラソンメジャーズ · ダイヤモンドリーグ · WAコンチネンタルツアー(英語版) · WA混成ツアー(英語版) · WA競歩ツアー(英語版) · WAクロスカントリーツアー(英語版)

競技大会